満員!【8/5-7】夏休み古民家生活(富山県利賀村エリア)

子どもたちが世界を広げていける環境、足りている?

世界遺産・合掌造り集落のある富山県の山奥の古民家を舞台に、小学生/中学生たちが自分たちで生活を回し、好奇心が赴くまま自由に遊び回る、「asobi基地アドベンチャー|夏休み古民家生活」。

すべての予定が白紙の中、自分たちの責任を果たす限り、どこへ行って何をするか、そこでどう振る舞うか、すべての主導権があります。

拠点の古民家は、囲炉裏や縁側、池があるほか、2階屋根裏はおうちキャンプができるようになっている、遊び心あるつくり。イワナが泳ぐ渓流・百瀬川がすぐ前にあり、庭や裏山も自由に遊べます。

個性的な友人たちに刺激を受け、「価値観が違う他人と共存するにはどうすればいいのか?」というクリティカルな問いと向き合う。

それぞれの決断の末に、未知とイレギュラー、そして様々な “心動かされる体験” に出会う、子どもによる子ども自身のためのグレート・ジャーニーです。

自分で決められるから、やりたくなる。

やりたいと思っているから、夢中になれる。

夢中になっているから、飛躍する。

「やってみたい」「気になる」から出発して没頭することを、当たり前の自分の武器に!

お申し込み

※定員上限に達したため、募集を締め切りました。キャンセルが発生し再募集する場合は、LINE公式アカウントにてお知らせいたしますので、「友だち追加」をお願いいたします

※Peatixにてチケットを取得&必要事項を入力いただいたあと、Eメールにて、プログラム参加費のお支払いについてご連絡する流れとなります。Peatixチケット取得時点でお申し込み成立となり、時期によりキャンセル料の対象となります

※参加費をお支払いいただいた後、当日までの細かなご連絡は、Microsoft Teamsを使用します。asobi基地ユニバーシティのTeamsコミュニティに未加入の方は、参加方法をご案内いたします

開催概要

日程

《オリエンテーション(オンライン)》

2022年8月4日(木)19:00〜20:00

初めての環境の不安を解消します。自分の他にどんな子が参加するのかも、このタイミングでわかります。 

  • どうやって古民家まで行く?
  • 古民家生活でできること
  • asobi基地ユニバーシティで自由に過ごせる理由
  • 食事は自分たちで考えて、買い出しをして、好きなものを食べる!

本番が楽しみになるように緊張をほぐしながら、本番当日がイメージできるようにコミュニケーションします。どうしても参加できない事情がある場合は、ご相談ください。

《プログラム本番》

2022年8月5日(金)〜8月7日(日)2泊3日

※雨天実施。台風直撃レベルの荒天が予想され、安全なプログラムの実施が困難と判断される場合は中止とし、参加費を返金いたします

集合

現地集合・現地解散となります(東京駅からの見守りサービスに対応しています)。

集合の場所と時間は、以下のいずれかからお選びください。

  1. 東京駅9:20発 かがやき507号 指定席座席(東京駅からの見守りサービスを利用する場合。指定席の号車はお申し込み後にご案内します)
  2. 富山駅 11:45(見守りサービスに富山駅で合流する場合)
  3. 021base 13:00(お子さん単独で現地へ向かう場合。または親御さんが送迎する場合)
集合場所の詳細については、お申し込みいただいたあとに、Microsoft Teamsにてご案内いたします。

      出かけた瞬間からアドベンチャー!東京駅からの見守りサービス

      asobi基地ユニバーシティでは、インターネットやスマートフォンを駆使して自分の力で現地まで向かう経験も、自分の世界を広げ、成長する機会にしてほしい、と考えているため、現地集合・現地解散を基本としています。

      しかし、たった一人で遠方まで送り出すのは、やはり心配もあります。

      そこで、同じプログラムに参加する子ども同士で、一緒に現地へ向かうことができるよう、いちど東京駅で集合し、子どもたちが自分の力で行き来するのを、スタッフが見守る無料サービスを用意しています(親が送迎をしても、見守りサービスを利用しても、料金は変わりません)。

      お子さんが、同サービスを利用する他の友だちとわいわい現地へ向かう状況は、逐一メッセンジャーアプリでお知らせします。ぜひご活用ください。

      ※なお、スタッフはツアーコンダクターではありませんので、移動中の事故・怪我等は、一般社団法人asobi基地ユニバーシティでは一切の責任を負わず、補償いたしません。大人がいなければ行き来できない場合は対象外となりますので、ご注意ください。詳しくは、免責事項/アクシデントへの対応をご確認ください。

      *****

      《見守りサービスの行程》

      往路:2022年8月5日(金)

      9:20 新幹線 かがやき507号 東京駅 発

      11:33 富山駅 着

      11:45ごろ シャトルタクシー 富山駅 発

      13:00ごろ 021bese(古民家) 着

      ////////

      復路:2022年8月7日(日)

      15:00ごろ シャトルタクシー 021bese(古民家) 発

      16:15ごろ 富山駅 着
      |(富山駅でおみやげ、軽食の購入可)
      17:07 新幹線 かがやき512号 富山駅 発

      19:20 東京駅 着

        費用

        プログラム参加費 42,900円(税込)/1名

        活動費、食費(6食)、燃料代(薪、ガス、炭等)

        《お友だち割引》asobi基地ユニバーシティのリピーターの方は、asobi基地ユニバーシティ未経験の友だちを誘って一緒に参加すると、誘った側・誘われた側、双方の参加費10%OFFに!

        ※1日目・昼食はお弁当等をご持参ください。3日目の東京駅着は19:20とやや遅めです。お腹が空いてしまう子は、富山駅で軽食、駅弁等を購入できますので、お金をもたせてください

        【お支払い方法】

        PayPal(クレジットカード、デビットカード)、銀行振込

        【お支払い期限】

        Peatixよりお申し込みください。内容を確認し、Eメールにてお支払い方法をご案内いたします。メール送信日の翌日から起算して2日以内(土日祝を除く)にお支払いをお願いいたします。

        お支払いがない場合、自動的にキャンセルとなりますので、ご了承ください(自動キャンセルもキャンセル料の対象となります)。

        《例》

        • 6/28(火)にお支払い方法をご案内した場合 >>> 6/30(木)23:59までにお支払い
        • 7/1(金)にお支払い方法をご案内した場合 >>> 7/5(火)23:59までにお支払い

        企画・販売:一般社団法人asobi基地ユニバーシティ

        宿泊+交通(富山県内のみ)23,100円(税込)/宿泊のみ15,400円(税込)

        宿泊「021base(古民家)」2泊、交通「富山駅 – 021base」シャトルタクシー 往復

        ※ご家庭の費用負担を最小限に抑えるため、ご自宅 – 富山駅間の交通は含んでおりません。各自でご手配をお願いいたします

        【お支払い方法】

        ペライチ(クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込決済)

        【お支払い期限】

        プログラム参加費をお支払いいただいたあと、Eメールにてご案内いたしますので、開催2週間前までにお支払いください。

        販売:JGA株式会社(第二種旅行業登録)

          キャンセル料規定

          【プログラム参加費】私的な都合によるキャンセルの場合

          • 本番1ヶ月前まで……20%
          • 本番20日前まで……30%
          • 本番7日前まで……40%
          • 本番前日まで……50%
          • 当日又は無連絡不参加……100%

          ※Peatixチケット取得時点でお申し込み成立となり、キャンセル料の対象となります。慎重にご検討のうえでお申し込みください

            【プログラム参加費】体調不良および新型コロナウイルスを保持している可能性がある場合のキャンセル

            • 本番当日まで……無料 ※該当の場合は検査結果や診断書等の提示をお願いいたします
            【交通】
            • 旅行出発日の前日から起算して21日前まで……無料

            • 旅行開始日の前日から起算して20日前まで……旅行代金の20%

            • 旅行開始日の前日から起算して7日前まで……旅行代金の30%

            • 旅行開始日の前日……旅行代金の40%

            • 旅行開始当日……旅行代金の50%

            • 旅行開始後の解除又は無連絡不参加……旅行代金の100%

            宿泊

            古民家「021base」での、室内での宿泊となります。

            以下の2パターンよりお選びいただけます。

            1. 021baseのお布団
            2. 屋根裏(2階)おうちキャンプスペースでの寝袋泊 ※寝袋はご持参ください

              参加資格/定員

              推奨年齢:小学校4年〜中学生

              年齢制限はありません。ただし、以下の3点にご留意ください。

              1. asobi基地ユニバーシティでは、小学校高学年〜中学生向けにプログラムを設計しており、自分たちの生活(衣食住)を自分たちの責任で行い、必要最低限のルールを守ることにより、自由な環境が成り立っています
              2. 身の回りのこと(着替え、風呂、荷物の整理や片付け、炊事、洗い物等)を自分で行える子が対象です。小学校低学年前後で参加を検討している方はご注意ください
              3. 子ども本人にプログラム参加の意欲がない場合、asobi基地ユニバーシティの場と言えども、主導権を持って活動することは困難です。本人に参加の意志があることを必ずご確認ください

              ※安全上絶対に欠かせないルールを無視してしまう、頭から飛んでしまうなど、致命的な事故に繋がるリスクが現実的に考えられる場合には、運営責任者の判断でプログラム参加を終了し、現地までお迎えに来ていただく場合があります。特に、低年齢での参加を検討する場合は、どうぞご了承くださいませ

              ※最少催行人数5名。2022年7月28日(木)までに4名以下の場合は、催行中止となります

              参加にあたり同意いただく必要がある事項

              プログラムに参加するすべての方に同意いただく内容となります。お申し込みにあたり、必ず確認をお願いいたします。

              1. 免責事項

              2. 新型コロナウイルス対策関連

              【必読】新型コロナウイルス対策 基本指針

              学校活動同様、可能な限りの感染対策は行いますが、遊びが盛り上がったり、掛け値なしの自然環境にワクワクしたり、やりたいことに熱中したりする中で、どうしても子ども同士の距離が近くなる場面が出てきます。スタッフおよび参加者の中に、ウイルス保持者がいた場合に感染リスクを排除することが困難です。

              よって、可能な限りウイルスを持ち込む可能性を少なくできるよう、以下のとおり参加条件を設けます。

              1. プログラム実施前6日間に、新型コロナウイルス感染が疑われる風邪等の症状がないこと
              2. 直前のPCR検査、抗原定性検査で陰性であること

              ※スタッフも検査での陰性確認を行います

              3. 不可抗力による開催中止

              以下のような場合に、やむを得ず催行中止となる場合があります。

              • 拠点とする宿泊施設が閉鎖され、プログラム実施が困難な場合
              • 台風、地震、リスクの高いウイルスの流行、武力衝突の緊張の高まりなど、子どもおよびスタッフの安心・安全をasobi基地ユニバーシティとして確保できないと判断される場合
              • 様々な事情で参加人数が大幅に減り、子どもに価値のある体験を提供できないと判断される場合
              • 運営スタッフが直前の怪我・病気等で欠員し、代替人員も確保できず、子どもたちの安全を充分に確保しながらのプログラム実施が困難だと判断される場合
              • その他、不可抗力により、プログラム実施が適当でないと判断される場合

              一般社団法人asobi基地ユニバーシティの過失によらない、以上のような理由による催行中止の場合、参加者様に損害が発生したとしても補償は一切できませんので、ご了承お願いいたします。

              また、プログラム参加費は返金となりますが、宿泊・交通につきましては、状況により、販売するJGA株式会社の規定に則り、取消料が発生する場合がございます。

              現地プログラム

              スケジュール

              ※スケジュールは目安であり、状況により変更となる場合があります。詳細は、お申し込み後にご案内するMicrosoft Teamsにてお知らせいたします

              《1日目》

              13:00 021base(古民家)集合

              古民家の池、自由に遊べる裏山、渓流・百瀬川など、フィールドチェックからスタート!

              そのうえで、オリエンテーション。生活ルールおよび夕方以降の予定を決めます。

              食事は、自分たちで食べたいものを作って食べます。炊事や買い出しの担当も決めます。

              17:30 夕食〜焚き火タイム

              周辺直売所で調達した野菜やトウモロコシ、お肉を中心に、BBQの夕食です。

              《2日目》

              終日フリー(子どもたちの計画に従って行動します)

              《3日目》

              午前〜14:00フリー(子どもたちの計画に従って行動します)

              14:30 クロージング〜解散

              ※現地までお迎えの方は、14:30〜15:00に起こしください

              ※富山駅までシャトルタクシー利用の場合は、15:00ごろの出発となります

              フィールド紹介

              世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」

              古民家「021base」がある富山県南砺市の五箇山エリアは、かの有名な白川郷と共に、合掌造り集落で世界遺産に認定されています。

              冬はどっさりの雪に埋もれる豪雪地帯で、夏場は濃い緑に覆われ、掛け値なしの大自然があります。

              また、和紙づくり体験ができたり、庄川峡遊覧船でとびきりの景色が見られたり、合掌造り集落以外にも見どころがあります。

              ※冬には「古民家雪国生活」プログラムも実施していますので、ぜひご参加ください

              大人もわくわくさせる、個性的な古民家での生活

              目一杯川遊び!イワナが泳ぐ渓流・百瀬川

              古民家の道路を挟んで向かい側には、百瀬川が流れており、川遊びや生き物探しができます。

              また、近所の釣り堀ではイワナ釣りができ、さばいて食べる体験もできます(費用実費が必要です)。

              活動、現地での過ごし方

              基本

              asobi基地ユニバーシティの全てのプログラムでは、子どもが「自分の責任で決めて、自由にやってみる」ことが可能な環境が保証されています。

              貸し切りの古民家と、その周辺に広がる濃密な大自然のなか、「やりたい」「やってみたい」という気持ち、興味・関心・意欲をベースに、主導権を持って活動します。

              ただし、自分たちの責任(衣食住)をしっかり果たすことが条件です。また、必要最低限のルール(安全上必須なことや、自分たちで決めたこと)を守ることも含まれます。

              炊事

              1日目の昼食は、お弁当(駅弁や、コンビニで購入するなどでも可)の持参をお願いします。

              それ以降の6食は、自分たちで食べたいものを決め、買い物に行き、自炊をします(1日目夕食・2日目朝食は、スケジュール的に買い出しに行けない場合、運営チームで用意するケースがあります)。

              作り方や材料がわからなければ、子どもたち用に用意したスマートフォンで、検索して調べ、チャレンジ。

              また、その土地ならではの食材や、旬の味覚を楽しむことを大切にします。

              喧嘩・トラブル

              asobi基地ユニバーシティでは、意見の衝突や、喧嘩を、「価値観が違う他人と共存し、同時に自分の自由も守るためにはどうしたらいいのか?」という社会性を学べる、貴重な機会であると捉えています。

              よって、居合わせた子ども同士の個性、相性によっては、トラブルが発生するケースがありますが、これを禁止せず、致命的な事故とならないように注意しながら見守ります。

              詳細は「免責事項/アクシデントへの対応」をご覧ください。

              持ち物リスト(ダウンロード)

              子どもたちが自分で荷造りするための、持ち物リストです。

              こちらよりダウンロードいただけます。印刷して、お子さんに渡してあげてください。なお、親が荷造りをした場合、必要なものが「どこにあるかわからない」「お母さんが入れてくれなかった」となるケースがあります。必ずお子さん自身が自分の責任で荷造りをするようにお願いいたします(失敗しても大丈夫です。本当に困れば次から行動が変わっていきます)。

              その他、留意点など

              ■レインウェア

              防水透湿性素材の上下セパレートタイプのもの。ビニールの雨合羽やポンチョでは、アウトドアフィールドでは役に立ちませんので、ご注意ください。

              参考:雨のキャンプが劇的に楽しくなる!レインウェア(雨合羽)の選び方 完全解説

              ■帽子

              ツバが広く、飛ばないようにあご紐があり、首筋まで覆えるタイプがアウトドア活動に向いています。 ※例えばこちら

              ■川遊び・水遊びの靴

              かかとを固定でき、濡れた岩肌でグリップ力があるアクアシューズなど。ビーチサンダルは脱げる&滑って危険なため不可となりますので、ご注意ください。例:スプリットトゥ アクアグリッパー サンダル など

              ■寝袋

              新規購入する場合は、こちらiClimbのシンサレート寝袋が圧倒的に軽量コンパクトで、お子さんの負担が軽く、おすすめです。ご検討ください。

              ■保険証

              保険適用で医療機関を機関を受診するには、コピーではなく原本が必要です。お金同様、管理方法をお子さんとよく相談なさっておいてください。

              ※全額自己負担で構わない場合は、保険証を持たせなくてもかまいません。必要に応じasobi基地ユニバーシティが立替払いしますので、銀行振込での返金をお願いいたします

              ■手指の消毒薬

              ハンドソープや、アルコール消毒液は常備しています。もし、肌に合わないものがある場合は、常用しているものを持参お願いします。

              ■スマートフォン等

              持ち込み自由です(asobi基地ユニバーシティでは、調べ物に使うなど、積極活用の方針です)。ただし、破損・紛失等は自己責任となりますので、ご注意ください。

              スタッフ

              よりかね隊長(寄金 佳一)

              一般社団法人asobi基地ユニバーシティ 代表理事/asobi基地・関東 アウトドア部 部長。この10年はエンターテイメントからレジャー、アウトドアまで、趣味・特技と仕事を完全に一致させるスタイルで事業を展開。のべ1,500名超の親子&子どもたちをアウトドアフィールドに連れ出す。

              かおりちゃん(池田香織)

              フリーランスベビーシッター。シッター歴20年以上で、0・1歳からティーンのケアまで経験豊富なベテラン。asobi基地キャンプや、海遊び、雪遊び、山歩き企画に多数ボランティア同行。asobi基地ユニバーシティでも、アウトドア系のプログラムを中心に、出没中!