【8月開催】世界自然遺産「知床」野生動物探し|夏休み自由研究アドベンチャー2023 – 募集要項

好奇心から出発して没頭することを、あたりまえの自分の「武器」にする。

“自分だけ” のオリジナル夏休み自由研究(自由課題)が作れる、asobi基地ユニバーシティ式の夏休みアドベンチャー。

舞台は世界自然遺産・知床(北海道)。

そのへんにヒグマがいる。海にはクジラが泳いでいる。ひとたび足を踏み入れれば、明らかに “違う” とわかる。

そんな、日本だけど日本じゃない、北の大地の果てを大冒険しながら、野生動物を探します。

そして帰宅後のオンラインプログラムにて、自分なりに興味を向け、もっと知りたいと感じたことをテーマに、夏休みの自由研究を計画(学生・社会人になっても通用する、レポート作成のいろはを体験)。

夏休みの終わりには、オンライン自由研究発表会で賞品をゲット!

※自然体験(3泊4日)+オンライン3回がセットになったプログラムです

プログラムの特長

世の中を広く見て回る
5/5

ポイント1:世界自然遺産・知床の大自然

好奇心を刺激する
5/5

ポイント2:野生動物探しや釣り体験。興味をひくものは?

スキルを身につける
5/5

ポイント3:大人になっても通用するレポート作成を体験

盛りだくさん!5つのおすすめポイント

1. 原生林&絶壁で野生動物探し!

asobi基地ユニバーシティでは、厳冬期3月には「流氷ウォーキング&野生動物探し」プログラムを提供しています。

知床と言えば、流氷を抜きには語れません。なぜなら、特徴的な食物連鎖の起点となっていて、まさに世界自然遺産に認定された理由そのものだから。

原生林に分け入り、冬には流氷が押し寄せるオホーツク海を一望できる断崖絶壁まで探検できるのが、「知床原生林&断崖絶景トレッキング」。

知床半島は、ヒグマの生息密度の高さで世界有数であるように、野生動物の宝庫。エゾシカやエゾリス、シマリスなどの野生動物を見つけに行きます!

2. 暗闇にライトを向けると目が光る!?ナイトサファリツアー

人の気配がなくなる夜……知床では、キタキツネやエゾシカなどの野生動物たちが、警戒心を解いて活発に活動します。

しんと静まり返る闇夜、車に乗って出発。森の中にライトを向けると、野生動物たちの目がキラリと光る!?

誰がたくさんの動物を見つけられるか、野生の勘をはたらかせよう。

3. 海から切り立った崖の上になんで湖が!?知床五湖散策

知床五湖は、世界自然遺産「知床」では最も有名なスポットの一つ。

不思議でたまらないのが、海からすぐ切り立つ断崖絶壁、そのすぐ上に湖があること(Googleマップを3Dにして見てみよう)。

なぜこんなところに?約4,000年前の火山活動で起きた大規模な山崩れの影響なのだそう。

4. 世界自然遺産の海では何が釣れる?釣り体験

お昼すぎから夕方にかけての空き時間には、釣り体験!

深い落ち着いた色合いのオホーツク海の水中には、どんな魚がいるのかな。

またカメラで海の中を実際に覗いてみる実験も。

5. スタッフみんな、さかなクン!?「ピッキオ知床」特別ガイドツアー

「知床原生林&断崖絶景トレッキング」「ナイトサファリツアー」「知床五湖トレッキングツアー」は、世界自然遺産・知床をよく知る現地ガイド「ピッキオ知床」に依頼しています。

ピッキオは、軽井沢でのツキノワグマ保護管理で実績があり、小学校での講演活動なども行っています。

実際にガイドツアーに参加してみると、スタッフそれぞれが知床の自然や生き物を自分らしく愛しているのが伝わってきて、まるで「さかなクン」がたくさんいるよう。

興味・関心から夢中になる体験を大切にするasobi基地ユニバーシティには、ぴったりのスタッフさんたちです。

子どもたちには、ぜひ気になることをたくさん質問してみてほしいなと思います。きっとおもしろく、興味深い話がたくさん聞けるはずですよ。

何でも研究に!夏休み自由研究作成プログラム

毎年、夏休み自由研究(自由課題)のテーマ選びに悩み、子どもの重い腰を上げさせるのに苦労し、中身どうこう以前に宿題を提出するだけで精一杯……そんな声をよく耳にします。

でも本当であれば、「なにか一つでもいいから興味のあるものを見つけて、深めてほしい」というのが多くの親の思いかもしれません。

世界自然遺産・知床は、そこに足を踏み入れただけで、日本だけれど明らかに日本ではないと実感できる、スペシャルな環境があります。

なかなか興味が広がらない・深まらないなら、良質な刺激を受けられる環境に子どもをおいてあげてみましょう。

世界自然遺産での圧倒的な実感をベースに、帰宅後のオンラインプログラムで、自分で興味を向け、もっと知りたいと思ったことをテーマに、自由研究を計画していきます。

どんなテーマでも、「仮説」を立てることができれば 研究を始めることができます。

そして実験してみたり、調べてみたりして、仮説を「検証」。さらにその結果を「総括」すれば立派なレポートの完成です。

この流れを簡単になぞることができる専用シートを使い、大学生・社会人になっても通用する本格的なレポート作成の流れを、楽しみながら体験します。

夏休みの最後には、asobi基地ユニバーシティらしい誰でも気軽に参加できる自由研究発表会を用意しています。賞品も用意していますので、お楽しみに。

※どんなテーマでも自由研究する方法については、こちら動画も参照ください

開催概要

日程(3泊4日+オンライン3回)

  1. 事前オリエンテーション《オンライン》
    7月31日(月)20:00〜21:00
  2. 現地プログラム
    8月1日(火)〜4日(金)3泊4日
  3. 自由研究づくり作戦会議《オンライン》
    8月5日(土)20:00〜21:00
  4. 自由研究発表会《オンライン》
    8月27日(日)13:00〜15:00

現地プログラム集合:8月1日(火)〜14:30ごろ 女満別空港  到着口横 セブン-イレブン前集合

日本全国から参加いただけます。航空券の手配についてはこちら

費用総額 97,900〜101,640円(税込)

※ご自宅 – 女満別空港間の交通費は含まれません。全国各地 – 女満別(めまんべつ)空港間の飛行機でのアクセスについて

プログラム参加費 62,700円(税込)

ガイド代、ピッキオ知床ガイドツアー代、釣り体験代、夏休み自由研究作成プログラム代

企画・販売:一般社団法人asobi基地ユニバーシティ

宿泊・現地交通 小学生35,200円(税込)、中学生38,940円(税込)

宿泊「知床の宿 ランタン」3泊6食(夕3・朝3)、交通「女満別空港  – 知床の宿 ランタン」往復(網走ハイヤー利用)」

※食事は、昼食は外食となり、別途、実費が必要となります

販売:JGA株式会社(第二種旅行業登)

キャンセル料規定

【プログラム参加費】私的な都合によるキャンセルの場合

  • 現地プログラム1ヶ月前まで(7/1まで)……10,000円【申し込み金を充当】
  • 現地プログラム20日前まで(7/2〜7/12)……30%
  • 現地プログラム7日前まで(7/13〜7/25)……40%
  • 現地プログラム前日まで(7/26〜7/31)……50%
  • 当日および無連絡不参加……100%

【プログラム参加費】体調不良および新型コロナウイルスを保持している可能性がある場合のキャンセル

  • 現地プログラム当日まで(〜8/1)……30% ※該当の場合は検査結果や診断書等の提示をお願いいたします
【宿泊・交通】
  • 旅行出発日の前日から起算して21日前まで……無料
  • 旅行開始日の前日から起算して20日前まで……旅行代金の20%
  • 旅行開始日の前日から起算して7日前まで……旅行代金の30%
  • 旅行開始日の前日……旅行代金の40%
  • 旅行開始当日……旅行代金の50%
  • 旅行開始後の解除又は無連絡不参加……旅行代金の100%

    参加資格/定員

    推奨年齢:小学校4年〜中学生

    年齢制限はありません。ただし、お申し込みにあたり以下の3点に留意お願いいたします。

    1. asobi基地ユニバーシティでは、小学校高学年〜中学生向けにプログラムを設計しています。小学校低学年前後の場合、内容が高度になってしまう場合があります。
    2. お子さん本人に参加の意志があることは必須条件となります。特に今回、夏休みの自由研究を作成することが目的のプログラムです。お子さん本人にその意欲がない場合、無理矢理やらせることはいたしませんので、ご了承ください。
    3. 身の回りのこと(着替え、風呂、荷物の整理や片付け等)についてスタッフはサポートいたしません。小学校低学年前後で参加を検討している方はご注意ください。

    募集人数:8名

    ※最少催行人数6名。2023年6月30日の時点で5名以下の場合は、催行中止となります

    参加にあたり同意いただく必要がある事項

    プログラムに参加するすべての方に同意いただく内容となります。お申し込みにあたり、必ず確認をお願いいたします。

    1. 免責事項

    2. 新型コロナウイルス対策関連

    【必読】新型コロナウイルス対策 基本指針

    1部屋3〜4名でのルームシェアを予定しています(男女別)。万が一、スタッフおよび参加者の中にウイルス保持者がいた場合、感染を避けるのは困難です。

    よって、可能な限りウイルスを持ち込む可能性を少なくできるよう、以下のとおり参加条件を設けます。

    1. 参加するお子さん、および同居する方の全員が、プログラム実施前6日間および本番当日に、新型コロナウイルス感染が疑われる風邪等の症状がなく、濃厚接触者にも認定されていないこと

    2. 直前のPCR検査、抗原定性検査で陰性であること

    ※1に該当してしまった場合、PCR検査・抗原定性検査で陰性であっても参加いただくことはできません(検査精度は100%ではなく、陰性でも感染していないことの証明にはならないため)

    参加にあたっては、お子さん本人はもちろん、同居する方への影響も含め、各ご家庭の責任において、慎重な判断をお願いいたします。

    3. ガイドツアー

    ピッキオ知床ガイドツアーは、ヒグマの出没状況や天候の影響により、実施できないことがあります。

    この場合、実施されなかった分のガイドツアー代金は返金いたしますが、それ以上の補償は一切いたしかねます。ご了承の上でお申し込みください。

    ※ガイドツアーが実施できない場合は、知床自然センター知床世界遺産センターの見学など、可能な限り世界自然遺産・知床の自然に触れられるよう調整させていただきます

    プログラム&スケジュール

    事前オリエンテーション(オンライン)

    2023年7月31日(月)20:00〜21:00

    • メンバー顔合わせ
    • asobi基地ユニバーシティってこんなところ
    • クイズ大会|知床ってなんで世界自然遺産なの?
    • ピッキオ知床スタッフが教えてくれる!野生動物探しについて
    • “自分だけ” の自由研究を作る方法

    ※クイズ大会用に、解答を画面に見せるためのミニホワイトボード、または紙とペンをご用意ください

    ※どうしても都合がつかない場合は録画視聴も可能です。1週間前・7月24日(金)までにお知らせください

    現地スケジュール

    ※スケジュールは目安であり、状況により変更となる場合があります。詳細は、お申し込み後にご案内するLINEグループにてお知らせいたします

    《1日目》

    〜14:30ごろ  到着口横 セブン-イレブン前集合

    ADO077便(女満別13:00着)、ANA4865便(女満別14:05着)の到着を待って出発します。

    14:30 シャトルタクシーで「知床の宿 ランタン」へ移動(16:00到着予定)

    17:00 夕食前ミーティング。かっこいい自由研究はどうやったら作れるか(仮説・検証・総括の流れがあれば何でも研究にできる!)の説明と、この旅の目的「興味が湧くものを見つける」をシェアします。

    18:00 夕食

    《2日目〜3日目》

    現地専門ガイド「ピッキオ知床」によるフィールドワークへ出発!

    ※当日の天候やヒグマの出没状況等を踏まえ、スケジュールを決定します

    • 知床五湖トレッキングツアー
    • 知床原生林&断崖絶景トレッキング
    • 知床ナイトサファリツアー

    夕方にはウトロ漁港で釣り体験も!

    ※2チームに分かれ、1日ずつの体験となります。1回あたり2〜3時間を予定しています

    《4日目》

    9:00 チェックアウト〜徒歩で道の駅うとろ・シリエトク知床世界遺産センターへ。お土産購入可

    10:30 シャトルタクシーにて女満別空港へ(12:00到着予定)

    昼食・お土産購入(自費)ののち、予定の飛行機にて帰路へ。チェックイン等はサポートいたします。

    自由研究づくり作戦会議(オンライン)

    2023年8月5日(土)20:00〜21:00 

    • 世界自然遺産・知床を4日間旅して、面白かったこと、印象に残ったこと、興味深かったことをみんなでシェア!
    • それぞれの自由研究のテーマを決める
    • 研究することを決めて、仮説を立ててみよう
    • ピッキオ知床スタッフにアドバイスをもらおう

    自由研究発表会!(オンライン)

    2023年8月27日(日)13:00〜15:00

    • “自分だけ”のスペシャル自由研究がどうなったか、みんなでシェアしよう
    • 賞品もあるよ!

    ガイドツアー

    持ち物リスト

    《よりかね隊長より!》
    asobi基地ユニバーシティは、自分たちの責任でやるからこそ、大きな自由を手にできる場。持ち物リストは、お子さん自身が自分で支度できるように作成していますので、必ず参加する本人の責任で荷造りをしてもらってください。

    親が準備してあげてしまうと、「お母さんが入れてくれなかった」「どこにあるかわからない」が多発してしまうのですが、私たちは「自分でやらなかったからだよね〜」と返答するだけです。

    逆に、自分の責任でやって失敗してしまったのであれば、「じゃあどうしようか」と相談に乗るなどサポートします。

    学校では、忘れ物が多ければ注意されてしまうかもしれません。しかし、asobi基地ユニバーシティは「完璧な人はいない」とのスタンス。ちゃんとやることよりも、自分の特徴を知って対策を身につけたり、失敗したときにリカバリーしたり、社会に出て行く将来のために経験を重ねて成長することを大切にしています。

    スタッフ

    よりかね隊長(寄金 佳一)

    一般社団法人asobi基地ユニバーシティ 代表理事/asobi基地・関東 アウトドア部 部長。この10年はエンターテイメントからレジャー、アウトドアまで、趣味・特技と仕事を完全に一致させるスタイルで事業を展開。2022年に親子&子どもの引率経験のべ2,000名を突破。

    かおりちゃん(池田香織)

    フリーランスベビーシッター。シッター歴20年以上で、0・1歳からティーンのケアまで経験豊富なベテラン。asobi基地キャンプや、海遊び、雪遊び、山歩き企画に多数ボランティア同行。asobi基地ユニバーシティでも、アウトドア系のプログラムを中心に、出没中!